2017年8月18日
河北潟の魅力を再発見してもらうため「親子収穫体験ツアーin河北潟」を9月23日(土・祝)に開催します。このツアーは、ご好評いただきました「夏休み親子収穫体験ツアーin河北潟」(7月30日(日)開催)の第二弾として実施するものです。
今回の収穫体験ツアーでは、
こまつなの収穫

※ こまつなは、煮ものや炒め物、スープ、スムージーにも大活躍の人気の食材です。
(豆知識)
こまつなは、ハウスの中で夏場だと約1か月ほど、冬場だと2か月から3か月で出荷できるまでに育ちます。1年に6~7回の栽培と収穫が繰り返えされています。
牧場で乳搾り

※ 河北潟干拓地で生産される生乳は、県内生産量の49%を占めます。(平成28年度調べ。)
(豆知識)
乳牛は寒さには強いのですが暑さには弱い動物です。夏の牛舎では、霧のように水を吹き出したり、大きな扇風機を回して、少しでも乳牛が快適に過ごせるようにしています。
「親子収穫体験ツアーin河北潟」お申込み方法など詳しくは、こちらをご覧ください。
仲良し親子で力を合わせ、楽しい収穫体験をしましょう。
ご応募、お待ちしています。
☆お知らせ☆
- 河北潟カタダカラ(ホームページ)は、『豊かな自然、広大な土地、生産者の情熱が作り出した、河北潟の宝物』の見どころや旬のたより、イベント情報などを発信します。四季折々の『河北潟の宝物』情報を受け取ってください。
イベント詳細はこちら